ビットフライヤーは日本国内でもっともビットコインの売買量が大きい取引所です。
当然儲けもデカく、売り上げの一部をセキュリティにまわしているおかげで「仮想通貨取引所セキュリティ部門No.1」の座を勝ち取ることに成功していますね。
そんなビットフライヤーの特徴や評価、そして登録方法を紹介します。
ビットフライヤーの特徴
ビットフライヤーの主な特徴は3つあります。
- セキュリティが強い(比較的安全)
- ビットコインとアルトコインの販売所がある
- 仮想通貨FXができる(Lightning FX)
セキュリティが強い
2段階認証を始め、ビットフライヤーはセキュリティ面に力を入れています。
社長自らアピールしていますからね。
bitFlyerはセキュリティで世界一と評価されました。https://t.co/JmhB5jv6AU pic.twitter.com/D4LeRUicPa
— 加納裕三 (Yuzo Kano) (@YuzoKano) 2018年2月3日
海外の有力サイトで仮想通貨の取引所でセキュリティの評価がされているのですが、ビットフライヤーは世界一とされています。
「セキュリティ面でまだ心配があるから仮想通貨には手を出せない」と思っている人は、まずビットフライヤーから登録してみるといいのではないでしょうか。
初心者でも簡単に売買できるビットコイン・アルトコイン販売所
仮想通貨の中で一番有名なビットコイン、そしてイーサリアムやライトコインといったアルトコインを簡単に売買できるのがビットフライヤーの大きな特徴です。
初心者にはチャートや買い板・売り板といったものは分かりづらくて、つい諦めてしまいがち・・・
だけど、簡単に売買できる「販売所」のおかげで初心者でも簡単に売買することができるようになっています。
手数料がクソ高い
ただ同時に注意が必要なのも販売所の特徴です。
販売所では目に見えない手数料が多くかかっていることはあまり知られていません。
クレジットカードで簡単に決済することもできますが、手数料がヤバめなので使わない方が良さそうですね。
販売所を使いたくない人は、手数料が安めの「ビットコイン取引所」を使うようにしましょう。
見やすいトレードチャートがある
チャートを使って仮想通貨の取引がしたいなら「bitFlyer Lightning」というモードがあります。
見やすくて使いやすい、お手軽な配置となっています。
ビットコイン簡単取引とはまた別の、本格的に相場を読んで売買したい人にはオススメかな。
仮想通貨でFXができる
FXについての知識がないと難しいかもしれませんが、FXだと仮想通貨の価格が全体的に冷え込んでいるときでも利益を上げることができます。
またビットフライヤーの「Lightning FX」は動作が軽く、レバレッジも15倍までかけられるので手軽にFXで稼ぎたい経験者向けです。
FXの知識がない人はむやみに手を出さない方がいい世界ですが、基本的なことは通常のFXとほぼ変わらないようです。
仮想通貨はボラティリティが非常に高いので、暴落の反動を狙って買いポジションを取ると比較的お手軽かもしれません。
【注意!】
定かではないですが、ビットフライヤーのサーバーは頻繁にダウンしている時期があって、わざとユーザーのロスカットを狙っているという噂があります。
入金しなくてもビットコインを手に入れられる!
ビットフライヤーはショッピングや会員登録などの行動をとればビットコインをもらうことができるサービスをしています。
普段からインターネットでショッピングを楽しむような人はぜひ使っておきたいサービスですね。
なぜショッピングや会員登録でビットコインがもらえるかというと、ビットフライヤー側にもお金が入ってくるという恩恵があるからですね。
こちらは多めに支払うとかそのようなデメリットはないので、ガンガン使ってやりましょう。
このサービスは他の取引所では見ないので、ビットフライヤー独自のものですね。
ビットフライヤーの手数料
アカウント作成・維持費 | 無料 |
ビットコイン簡単取引所 | 〜0.15% |
bitFlyer Lightning(ビットコイン) | 〜0.15% |
ビットコイン販売所 アルトコイン販売所 |
無料(スプレッドは大きいのであまりオススメはしない) |
ビットコイン送金 | 0.0004BTC |
日本円引き出し | 216〜756円 |
ビットフライヤーのビットコイン・アルトコイン販売所は手数料こそ無料ですが、スプレッドという実質的な手数料が非常に高いので、よほどのことがない限り販売所で買うのはオススメできません。
個人的には富豪専用だと思っています。
できれば「ビットコイン簡単取引所」か「bitFlyer Lightning」で取引をした方が出費は少なくて済みますね。
ビットフライヤーの総合評価
使いやすさ | |
安全性 | |
機能性 |
評価
仮想通貨初心者でも安心して取引できる随一の取引所!
こんな方におすすめ
- 安全な取引所を利用したい人
- 初心者だから取引の仕方がわからない人
- わかりやすいチャートを見ながら売買したい人
ビットフライヤーの登録方法
ビットフライヤーに登録するには、公式サイトのトップページへ行きます。
公式トップ:https://bitflyer.jp/
登録方法は4つから選ぶことができます。
- メールアドレス
- Facebookアカウント
- Yahoo! ID
- Googleアカウント
メールアドレスで登録した場合、アカウント作成に使ったアドレス宛に「bitFlyer登録確認メール」というタイトルで自動的に届いていると思います。
画像の通りにクリックすると、4つのチェックボックスを確認するページが表示されます。
その4つともにチェックを入れて、「bitFlyerをはじめる」というボタンを押せば登録完了です!
登録に3分もかかりませんでした。

ビットフライヤーで仮想通貨の取引を覚えよう
セキュリティが強くて安全性の高いビットフライヤーは、これからも仮想通貨業界の先駆けになってくれることでしょう!
ぼくも初めはビットフライヤーで1000円だけ投資してみることから始めました。
あなたもぜひ仮想通貨の取引について実戦形式で学んでみてください!